top of page

ハチジョウツグミ

va32972

更新日:1月15日


今日もドームと農業研究センターの間を数羽のツグミが飛び交っていましたが、そのうちの1羽に違和感を感じたので、逆光のなか撮影してみました。逆光はものすごく強くかつ補正前の画像は朝日のせいでほぼ全体が茶色になっていて補正が難しかったものの、ホワイトバランスで白がより白くなるよう調整してもお腹の斑点は黒ではなく赤褐色のまま。写真のとおりハチジョウツグミで間違いないと判断しました。

これで観察種は72種となりました。レア種の一つなので素直にうれしいです。なお、ハチジョウツグミは日本鳥類目録第7版まではツグミの亜種(=種としては同じ)でしたが、昨年9月改定の第8版から独立した単独種となっています。

閲覧数:6回0件のコメント

最新記事

すべて表示

マヒワ

コメント


bottom of page