アカゲラの親子を見つけました。左の写真で、どちらが幼鳥かわかるでしょうか。上が母鳥で下が幼鳥です。
アカゲラの幼鳥は、①頭頂部が全体的に赤い、②下腹部の赤みが薄い、③(写真の個体では目立たないが)胸に薄い縦斑が入るなどの特徴から、しばしばオオアカゲラと混同されます。識別は背中の縦斑の有無(アカゲラには左右2本の大きく目立つ白い縦斑あり)がポイントとなります。
すでに一人前に見えますが、右の写真のようにまだ親からエサをもらっていました。
そのほかでは本日、ハリオアマツバメを初認しました。これで札幌ドームの今年の夏鳥観察種は25種(昨年は22種)となりました。
Comments