top of page

まだまだハクセキレイ幼鳥

  • va32972
  • 2024年8月25日
  • 読了時間: 1分



ブログの更新は久しぶりになります。ネタがなかったのです。今日も観察できたのは留鳥が10種のみで、夏鳥はゼロでした。アオジは毎年この時期になると移動して姿が見えなくなります。常連のカワラヒワは年によっていたりいなかったりで、今年はどうやらいなくなったようです。すっかりさびしくなりました。

ここのところ元気なのは写真のハクセキレイ幼鳥です。6羽ほどがオープンアリーナ付近で採餌しています。スズメの幼鳥もまだ見かけます。

もう一枚はエゾリス。最近よく見かける右耳に切り欠きがある個体です。修景池のウッドデッキ近くのオニグルミの木にいました。よく見るとオニグルミには実がいっぱい。今年はヒッコリーにも実がついているので、秋には食べ応えがあるでしょう。命をつないでいって欲しいですね。

 
 
 

Comentários


bottom of page