9月に観察した鳥のまとめ
- va32972
- 2024年10月1日
- 読了時間: 1分

9月にプレミストドームで観察した鳥のまとめです。
キジバト、アオサギ、オオセグロカモメ、トビ、ハイタカ、コゲラ、アカゲラ、チゴハヤブサ、カワセミ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヤマガラ、ヒガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、メジロ、ゴジュウカラ、エゾビタキ、スズメ、キセキレイ、ハクセキレイ、カワラヒワ、アオジの24種でした。9月としては例年より多くの種に恵まれました。
ハイライトは何といっても初観察種であるエゾビタキ。残念ながらその日だけでしたが、記念すべき70種目となりました。9月1日にはプレミストドームと北海道コンサドーレ共催の野鳥観察会がありました。登場種は少なかったですが、天候にも恵まれ、チームも勝利し、充実の一日となりました。
写真は9月18日撮影のヒガラ。
Comentarios